企業情報

Company Profile

大希企画は、1988年の創業以来、
リフォーム事業・不動産事業を通して、地域社会に貢献してきました。
これからも、協力会社様と共に、お客様に対し真摯に向き合い、
夢と感動をご提供してまいります。
そして、お客様・協力会社様と、感謝の心を重ねて関係を紡ぎ、
100年続く会社となれるように、成長し続けます。

企業理念

夢と感動をご提供する

お客様に対し真摯に向き合い、夢と感動をご提供すること

私たちにとって夢とは、誰もが心に描く叶えたい未来のことです。
お客様にとっては、理想の暮らし。
夢とは、叶える瞬間だけでなく、夢を語るときや歩んでいく過程も含めて、
価値があるものだと考えています。

そして、私たちにとって感動とは、相手の期待を超え、心を動かす体験のことです。
お客様が「すごい、鳥肌が立った」と感じてくださる瞬間。
それは、想像を超える提案や、徹底したお客様目線の姿勢によって生まれます。
私たちは、お客様のご要望をそのまま受け取るのではなく、
「その先にある本当の目的や想い」をくみ取り、
まだ言語化されていないニーズまで汲み取ることを大切にしています。
そのうえで、そこに込められた気づかい・寄り添い・本気度が伝わることで起きるものだと考えています。

「こんなことまで考えてくれたんだ」「やっぱり大希企画にお願いしてよかった」
そんな言葉をいただけるように、お客様の想像を超える提案と、本気の姿勢で夢の実現に伴走していきます。

代表挨拶

100年ご愛顧される会社を
目指して

私たち大希企画は、会社に関わる全ての方々に対して感謝の気持ちを持つことを、企業の根幹に据えています。お客様との出会い、社員一人ひとりの真摯な働き、協力業者様の変わらぬ支え、地域社会の温かなまなざし――
どれか一つでも欠けていたら、これまでの歴史を歩んでくることはできませんでした。
だからこそ、私たちは日々の仕事の中で「ありがとう」の気持ちを忘れずに、会社に関わる全ての方々に、敬意と感謝をもって接することを基本姿勢としています。

仕事の中で「ありがとう」を伝える機会を増やすこと。
目の前の相手の立場に立って、敬意をもって接すること。
どんな小さな出来事にも「ありがたい」と感じられる心を持つこと。

こうした積み重ねが、社員同士の信頼を生み、協力業者様との絆を深め、お客様の夢と感動へとつながっていくと信じています。

大希企画は、これから先の未来もまた皆さまと共に歩み、社員一人ひとりのたゆまぬ努力によって成長し続けることで、100年企業を目指して進んでまいります。

代表取締役宮川 大輝

沿革

1988年5月 川崎市宮前区犬蔵にて、住宅リフォーム・不動産業として創業
1996年12月 本社を横浜市青葉区市ヶ尾町に移転
2002年9月 渋谷支店を自社ビル(青山大希ビル)に開設
2008年12月 本社建替新社屋 完成 本社拡張
2012年12月 東京中小企業投資育成から出資を受け資本金3,000万円に増資
2015年12月 渋谷支店ビル(大希青山ビル)建替・新社屋完成
2018年6月 国交省モデル事業に採択(空き家・空き地利活用)
2018年10月 日本住宅リフォーム産業協会(JERCO)加入
2019年6月 2年連続で国交省モデル事業に採択
2019年12月 一般社団法人 士希の会 設立(司法書士・弁護士 約400名と連携)
2024年8月 NPO法人 相続・不動産サポートセンター 設立