Our Services
想いに寄り添い、
ともにつくる。
私たちは、お客様のご要望をそのまま受け取るのではなく、
「その先にある本当の目的や想い」を汲み取ることを大切にしています。
その大切な想いを実現するために、私たちは各分野のプロフェッショナルとのネットワークを構築しています。
リフォーム事業では、施工会社や職人・問屋と連携し、理想の住まいをカタチにします。
不動産事業では、弁護士や税理士・司法書士などの専門家ネットワークとの連携により、
多角的な視点からサポートいたします。
大希企画は、これらの専門家ネットワークとの連携を最大限に活かし、
お客様の想いを「ともにつくる」ことをお約束いたします。
お悩み・想いに寄り添う不動産活用
不動産事業
37年に及ぶ不動産売買とリノベーションや民泊ビジネス用物件の開発など様々な不動産活用で培ったノウハウから、
お客様の想いに寄り添ったご提案をしています。
これまでの事業で培ったノウハウで社会問題解決に貢献していきたい想いから、様々な取り組みをおこなっています。
大希企画の「空き家利活用プロジェクト」は、社会問題化している空き家の増加に対し、売却・リフォーム・活用・管理の4つの軸で包括的な解決策を提供しています。
この取り組みは、平成30年度および令和元年度に国土交通省の「地域の空き家・空き地等の利活用等に関するモデル事業」に2年連続で採択され、その効果と実績が高く評価されています。
空き家を生む相続関連の諸問題をワンストップで解決する日本一の専門家集団を目指して活動しています。
400以上の相続・終活専門の士業事務所と、200以上の協力店舗(葬儀社・遺品整理会社などの相続関連事業者)が加盟。
一都三県での相続相談会の開催
加盟事業者向けの勉強会・セミナーの開催
加盟事業者の連携強化の場づくりや情報提供
をメインに行っております。
保有することで経済的な負担が大きく、資産価値を見出せない不動産は、相続人やその家族に対して負担を強いるだけでなく、空き家になる可能性があります。
相続・不動産サポートセンターは、負動産を価値ある不動産に転換することで、相続人やその家族、社会が抱える課題にアプローチしています。
大希企画では地域や社会の未来をより良くする活動へ寄付をおこなっています。特に、恵まれないこどもたちへの支援や、地域に根ざした貢献活動を行う団体への寄付を、十数年にわたり継続してきました。
寄付の例
養護学校へ食糧支援、フードバンクへ食料提供、東日本大震災義援金、日本赤十字社、トルコシリア支援金、日本赤十字社、杉山神社(鳥居奉納)、能登半島地震災害義援金